就職活動を4月から解禁するという考えについて、日本の留学生を増やしたいという意図があると考えます。就職活動を4月から解禁とすると、海外へ留学する日本人が増えると思いますか?
確かに現状の日程についての議論で、海外留学生には就職活動がしづらい不利な状況と言われていますが、どうなのでしょうか。一部の学生は、将来やりたい仕事、就きたい職業、入社したい企業が前提にあって、海外での留学を選択しているかもしれませんが、ほとんどの学生は、まずは海外の大学で勉強してみたい、国際人の中でもまれて自分も成長したいという理由ではないでしょうか。
そう考えると、少々日本での就職活動がやりやすくなったからといって、留学する日本人学生が増えるとは思いません。
むしろ日本に戻って就職活動をするということではなく、折角海外に出たのであれば、最初から海外のグローバル企業に入社して日本人で経営トップになるという成功事例がどんどん増えていくことが必要なのではないでしょうか。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長