コラム

続・人事部長からの質問

2013/05/14Q.1200

アベノミクスはいつまで続くと思いますか。

永遠に続く経済対策はありません。
日本で金やレアメタル、石油でも発掘されれば別ですがそういうものでもなければ産業そのものの発展が無いと経済対策の効果はすぐに止まります。以前も自動車や家電のエコポイントで一瞬その産業が潤いましたが継続はしていません。
また公共事業による経済効果も未来の需要を先取りしているだけでその負債と共に数年も経てば大きくのしかかってきます。
質問への回答ですが、経済評論家でも何でも無い素人の意見としてアベノミクスは2年から3年で効果がなくなります。その間に新しい産業の形ができあがるかどうかがポイントでしょう。物価指数より税収を判断基準にしてみるとわかりやすいと思います。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ