コラム

続・人事部長からの質問

2013/06/10Q.1219

外国人採用の面接でよく聞かれる「日本の生活はどうですか」や「日本が好きですか」などの質問は効果的な質問だと思いますか。

入社後に期待する成果の再現性を確認できる「効果的」な質問とは言えません。日本という国は好きでも、会社の同僚や上司とうまくいかず業績が伴わない日本人はいます。今の生活は満足していても会社では成果が出ていない人も多くいます。

日本が好きか嫌いかは仕事とは関係ありません。東京の会社が関西など東京以外の人を採用する時に「東京の生活はどうですか?東京の人をどう思いますか?」と聞いたとしても採用の是非の判断材料にはしないのと同じです。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ