コラム

続・人事部長からの質問

2013/10/02Q.1301

採用したい人にどのようなアプローチにしていけばいいか迷っています。ターゲット校以上の人に内定を出しても、辞退してしまう人が多い。ターゲット校以上の学生を最初からあきらめて、ターゲット校を集中的に回ったほうがよいのでしょうか?

ターゲット校以上の学校を諦めると、徐々によい人が採れるようになるのであればそれも選択肢でしょう。しかし、より理想の内定者を求めて行かなければよい人は採れません。

やることは一つです。どうすれば辞退されないかに尽きます。

大半の企業は応募者に対して自社の魅力を伝えきれていません。自社の魅力を社内から見つけるのは難しいものです。知人や採用広報のプロフェッショナルに相談するとよいでしょう。
また、内定者の心理を考えてある程度満足させる必要があります。
よい人材はよい人材に惹かれます。内定者同士がよい刺激を得られる環境作りが必要です。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ