初めて適性テストを導入するにあたって気をつけなければならないことはどういったものがあるでしょうか。
まずは利用を検討するテストの品質について情報を得てください。三つの要素が重要です。
まずは標準性。誰を測定することを想定しているか、測定基準(ノルム)を作るための集団は誰で何名か、得点分布は正規分布になっているかを確認してください。
次は信頼性です。測定項目の信頼性係数に関する情報を確認してください。また、質問項目数と測定因子の関係を把握し、測定のために充分な質問項目数が確保されているか確認してください。
最後が妥当性です。妥当性研究事例を見せてもらってください。パフォーマンスと測定因子得点との相関がどの程度みられているかについて研究事例を確認します。
次に利用目的にあった適性テストかどうかを確認してください。測定したい内容を測れるテストでしょうか?可能であれば、現有社員で事前調査を行いテスト得点と職務評価点との間に相関が見られるかどうかをチェックします。
ここまで確認できたらテストの得点の意味や解釈の仕方に関するトレーニングをテスト提供事業者より受けてください。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員