コラム

続・人事部長からの質問

2013/10/24Q.1316

従業員満足度調査をしたいが、単純に聞きたいことをストレートに聞くだけで、望んだ結果が得られるか不安である。適切な質問項目はどのように作成したらいいのか教えて欲しい。

回答者が回答することで不利益になると推測されるような質問項目にしない事です。 満足度調査と称して経営層が何かをやっているのではと思うのが回答者の通常のリアクションであることを忘れてはなりません。

また、望んだ結果が得られるかどうかは経営層と従業員の信頼関係で決まるものであり、質問の項目は本質とは若干異なります。質問内容が厳しいものでも、信頼関係の強い組織は問題ありません。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ