コラム

続・人事部長からの質問

2014/05/01Q.1440

心が折れない人を育てるコツはありますか?

あるような気がしています。
大言壮語ではなく自分自身なにかそのコツを掴んでいると思っています。

厳しい練習を課す、甲子園を目指す高校野球の監督のような感じとでもいうのでしょうか。一緒に何かを目指していくようなものを少しでも伝えることが出来れば、厳しい風雪にも耐えて全体のメンタルが成長していくような気がしています。
単純な能力と言うより組織の文化や空気、価値観を作っていることが重要なのだと思います。

大半のことは文章や図にまとめてネタ帳にまとめてあるのですが、人の心を強くしていくことは未だまとまりません。
個人を強くするとなると何かおかしな精神論になってしまい、組織を強くするとなると宗教や個人崇拝になってしまう。
現在の考えは後者の方がやや強いのですが、そのどちらでもない第三の考え方を見つけることが出来ればもっと上手に説明できるようになると思います。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ