コラム

続・人事部長からの質問

2014/07/31Q.1502

上司に叱られても先輩社員から注意されても、響いているのかいないのか反応がわからない若手社員がいる。指導・育成する上でのアドバイスをいただきたい。

マネジメントとは人をして事をなさしむること。社員を戦力化することはマネジメントの責任です。響いているかどうかと反応がわかりやすいかどうかは独立しているため、本人から注意された理由と改善行動を聞き取り、理解が適切であればわかっていると考えてください。わかっちゃいるけどやめられない、のが人間です。ここはあきらめず、根気よく声掛けを続けてください。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ