中途採用も盛んに行われている印象があるが、経歴以外ではどのような視点で見ていけばよいのでしょうか?
中途採用の場合は、前職での経歴から入社後に活躍してもらえる可能性が高いことを確認することが必要です。その意味で面接重視となりがちですが、経歴についての応募者の書類、面接での応答はあくまで応募者側の自己PRです。
必ず具体的な成果(社内でのナンバー1評価実績)を示すもの、と資格、能力を示すもの(公的資格、TOEIC点数など)で確認して下さい。
また前職の会社の組織風土との違いで入社後に御社で能力を発揮できないケースもあります。中途採用であっても適性検査を実施し現有社員と比較しての分析を行って面接の資料として下さい。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長