採用担当者が異動となるたびに、これまで積み上げてきたものが一部リセットされてしまっている気がする。採用担当者ありきの採用活動ではなく、会社をあげて採用に取り組んでいる事例があれば教えてください。
御社を含めて全ての会社が会社をあげて採用に取り組んでいます。業務の引き継ぎが不適切であれば、引き継ぎ方を改善すればいいのです。
新しい担当者がより良い採用のためにやり方を変化させることは、正しい行動です。不満があるならば、より良い改善策を提案すべきです。ぜひ、あなたの理想とする会社をあげた採用を実現できるよう頑張ってください。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員