コラム

続・人事部長からの質問

2015/03/20Q.1656

採用担当者が異動となるたびに、これまで積み上げてきたものが一部リセットされてしまっている気がする。採用担当者ありきの採用活動ではなく、会社をあげて採用に取り組んでいる事例があれば教えてください。

御社を含めて全ての会社が会社をあげて採用に取り組んでいます。業務の引き継ぎが不適切であれば、引き継ぎ方を改善すればいいのです。
新しい担当者がより良い採用のためにやり方を変化させることは、正しい行動です。不満があるならば、より良い改善策を提案すべきです。ぜひ、あなたの理想とする会社をあげた採用を実現できるよう頑張ってください。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ