これからグローバル化がますます進み、優秀な外国人との競争が激化すると予想しています。その環境でも常に勝ち続けるために、日本人の強みをあげるとすると何がありますでしょうか。
外国人が全員優秀な訳ではありません。日本人で優秀な人も当然いますが、企業体で比較すると国内市場で一定の成功を収めていても海外市場での戦いの経験値が少なく苦戦している例が多く見られます。トップのリーダーシップや大胆な発想と勇断と実行といった点で弱い気がします。
やはり、日本の企業の得意分野を生かしつつ、海外企業の良い点を学んで取り込んでいく姿勢が大切でしょう。農耕民族である日本人は、統率された集団でパワーを発揮します。また継続性をもってひとつの課題を探求する研究心が強いです。ノーベル賞での物理学分野で多数の受賞者を輩出していることからもわかります。一方で、これだけの経済大国でありながら政治的には世界をリードするようなリーダーシップを持ったトップが出てきません。残念ながら国内の政治に汲汲としている感じです。
産業的には、現在も強い精密部品や産業機械といったものはもちろん、ロボット技術、先端医療技術といった分野やアニメやエンターテイメントといったクールジャパンの分野でもっと世界に出ていくべきではないでしょうか。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長