ゴルフを始めたいと思います。初めからよい道具を揃えるべきでしょうか。
最初は安いものを買うべきでしょうか。
私は年に数回しかプレイしないアマチュアゴルファーですので、大したアドバイスはできませんがご参考まで。
ゴルフに限らずスポーツは道具が高いほどうまくなるというものではありません。スキー、テニスも同様です。もちろん素材やバランスが悪い粗悪品は論外ですが低価格品でも初心者に合ったものはあります。ショップでお勧めの初心者セットでもいいと思います。
むしろ、最初にしっかりとスイングの基礎を身につけることが大切です。道具やファッションにお金を掛けるよりは、まずレッスンに通うことをお勧めします。
レッスン中はレンタルクラブでOK。レッスン終了後、コースに出るときにコーチに自分にはどんなクラブが合っているか教わるのもいいでしょう。フルセットである必要もありません。ハーフセットで十分。また中古ショップでは数年前のモデルなら格安で売っています。
コースに出るようになると回りの人のクラブが気になったりしますが、最新のモデルの宣伝に踊らされず、自分の技量にあったクラブでゴルフ本来の楽しさを味わって下さい。
100を切れたら最新モデルを買うぞ、と目標を立てるのも上達につながるかもしれません。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長