アセスメントを通じた人材育成に携わっているかと思いますが、ご自身の子供の教育方針をお聞かせください。
長女が中学2年生、次女が小学2年生です。
アセスメント会社に勤務していますが、それが子供の教育に役だっているかはわかりません。むしろ、逆に子育てを通じて人の感情ややる気の変化などを気付かされることが多いかもしれません。男兄弟だったもので、女の子の気持ちは正直わからないことだらけです。
特に教育方針といったものもありません。自分は、実家が忙しい自営業だったせいもあり、口うるさく言われた憶えもなく、自分の好きなようにやらせてもらいました。
子供たちにもできるだけ早く独立心をもってもらいたいというぐらいです。ただ、人としてのマナーや約束ごとはしっかり身につけてほしいと考えていまして、その点では少々やかましいと思います。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長