コラム

続・人事部長からの質問

2016/06/01Q.1945

社員数やエリアの都合もあり、部署を越えた人事異動が頻繁に行えません。最近、一部の組織がマンネリ化してきているのですが、組織の活性化をはかる方法があれば教えて下さい。

既存社員の人事異動がなかなか行えないのであれば、活性化にはやはり新卒採用で新しい人材を入れることでしょう。「社員数やエリアの問題もあり」とお書きですが、経営陣や人事部トップが、保守的で人事の異動・交流を避ける雰囲気があるのではないでしょうか。
異動以外でも昇進昇格者が何年もいない、新卒採用がなく後輩が入ってこない、こうした組織はマンネリ化して、疲弊していきます。
まずは、マンネリ化してきたと思われる組織に新卒者を入れましょう。後輩が入れば、先輩社員、マネージャー層にも刺激があり活性化につながるはずです。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ