コラム

続・人事部長からの質問

2016/06/22Q.1960

定期的に会っている友人はいるか。また、それはどんなつながりの友人か?

もっぱら学校の同窓生ですね。
小学校から大学まで東京都内の学校でしたし、会社の勤務地も東京のみでしたので転居もなく、いろいろ集まりがあると声を掛けてもらっています。集まる頻度が多いのが高校のクラス会のメンバーで年に4回~5回は集まります。次は大学時代の仲間。50代も後半になると会っても、どこどこが悪いとか手術をしたとか自分の「不健康自慢」や親の介護の苦労話が中心ですが、顔を合わせるだけで元気をもらえます。
最近は、中学校、小学校の同窓会も開催されるようになりました。
一緒に遊び、騒いだ仲間とは何十年ぶりに会っても昔の思い出話で盛り上がります。
歳を取った証拠でしょうが、昭和の時代が懐かしいこのごろです。
「三丁目の夕日」ですね。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ