コラム

続・人事部長からの質問

2017/02/17Q.2118

次年度の採用活動に向けて、テストセンターを検討しております。テストセンターは結果を流用でき、受検者に負荷が掛からない点が良いと考え、検討している最中です。一般的にテスト結果を流用する受検者はどれくらい存在するのでしょうか?

時期や業界などに大きく影響を受けるので一概には言えません。

ケースによって異なりますが、多くて30%、少ない時はほぼゼロです。
この数字は現状のものであり、今後大きく変動していくと考えられます。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ