コラム

続・人事部長からの質問

2017/07/11Q.2216

一部選考でAIを利用しての採用を実施する企業などもあり、時代の変容が目まぐるしいですが、今後新卒採用はAIを利用することが主流になるのでしょうか?

今後AIは欠かすことができない道具となります。
AIは目的達成のための判断を学習によって改善し続けます。採用の目的と成功度合を測るための指標を明確にできるかどうかがAIを使える会社になるかどうかの鍵です。
何ができたら採用の成功と言えますか?採用人数を充足することが目的であればAIは他社で内定を取りづらい人に合格の判断を下すでしょう。社長のお気に入りをどれだけ採用できるかが目的であれば、AIは社長の面接評価を学習し同じ判断を下せるようになるでしょう。

さて、あなたの仕事の目的と成功の指標は何ですか?

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ