学生からの企業イメージを刷新するためにできることは?営業適性がある人が欲しいが、受身の接客をイメージしてくる人が多すぎる。
BtoCの企業だと簡単にイメージは変えられません。
あきらめてくださいとは言いませんが母集団を変える労力とコストは大きくなります。
今の応募者はほとんどがWebの採用関連ページを確認してからエントリーや説明会の参加をします。
採用関連ページに貴社の求める母集団がエントリーしてきそうな画像やコンテンツを集中して配置すべきです。
採用関連の媒体に載せている情報も見直して、どういう刺激に対してどのような母集団が反応してくるか研究をする必要があります。
媒体を売っている人たちは数を集める(ほかにも大学をターゲットにするなど)プロですが本当の母集団形成は自社の地道な研究のほうが勝ります。

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役