評価の低い社員の意欲が下がっている。真面目で能力もあると思う。どういう解決策が考えられるか?
業績が悪いため評価が低いとのこと。真面目で能力があるのに業績が悪いのは、マネジャーが悪いか、組織風土が悪いかのどちらかです。
即刻異動させてください。異動先を決めるにあたって、対象社員の職務適性と上司との相性を考慮してください。その上で、半年間の働きぶりを見てみましょう。
それでもだめなら、貴社の組織風土に合わない可能性が高いです。それでも次の部署での可能性にかけて異動を検討しましょう。企業内でセーフティーネットを持つことが日本企業に課せられた責任だからです。複数の部署を短期間で異動となれば自身のキャリアについて考えることになるでしょう。その際は社員に寄り添い、親身になって支援を続けてください。これが人事の役割です。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員