コラム

続・人事部長からの質問

2017/10/05Q.2275

働き方改革が流行ってますが、効率よく仕事をする為に、工夫をしている点があれば、教えて下さい。

特に工夫というようなことはしていません。
やるべき仕事内容をto doリストに整理して、優先順位をつけ、カレンダーに予定を入れておきます。
朝仕事を開始するときに、そのto doリストを確認し実行していくだけ。終わったら完了フラグ付け。
夜寝る前に、明日やるべきことを頭の中で思い浮かべてから寝ます。これだけです。いたってシンプル。
でも「働き方改革」って結局何をしたいのでしょうか?よくわかりません。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ