2018/02/06Q.2354
採用選考でグループディスカッションを行っています。評価のブレを減らすためのアドバイスを。
- 評価コンピテンシーを決めてください。
項目数は3項目まで。対人能力に関するコンピテンシーに限定します。 - 各コンピテンシーごとに評価指標を定めてください。
評価指標とはグループディスション中に観察できる具体的な行動のリストで、各コンピテンシー評価のエビデンスとなるものです。 - 評価シートを作ってください。
評価シートには、評価コンピテンシーと評価指標、行動記録が必要です。全受検者に対して一度に記録が出来るようなフォーマットで作ってください。 - 評価者トレーニングを実施してください。
トレーニング内容は、グループディスカッション演習での題材に対する理解、評価コンピテンシーと評価指標についての理解、運営上の注意点の理解、評価リハーサルです。 評価リハーサルでは、事前に実際の受検者と同等な集団のグループディスカッションを録画しておき、その映像を見て、評価者が評価を行い、結果を開示しあいながら評価の調整を行います。
以上です。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員