日本企業のタレントマネジメントシステムの使い方を知りたい。どのように活用しているのか。
タレントマネジメントシステムには、人事業務を遂行するための複数のモジュールが存在します。例えば、採用モジュールにおいては、採用を行うための様々な機能があり、効率的に業務を遂行できます。報酬管理モジュールにおいては、給与や賞与を決め支払うための様々な機能があります。
これだけ聞くとそんなものはタレントマネジメントシステムでなくてもできるじゃないか!と思われるかもしれません。はい、その通り。タレントマネジメントシステムは、システムを導入するだけで、社員がレベルアップし、報酬の不満がなくなり、優秀な幹部候補者がザクザク出てくるような魔法の杖ではないのです。あくまでも今やっている人事管理を効率的に行うためのツールです。人事戦略が存在しないならば、仏作って魂入らずになってしまいます。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員