2018/03/16Q.2381
仕事が忙しく余暇が確保できないと、物欲や食欲が増してしまいます。なぜでしょうか?
仕事の忙しさと食欲の関係は明白です。激務をこなせば多くのエネルギーを消費しますのでお腹が空きます。当然食欲が増します。
物欲が増すのは物が必要な時です。仕事の忙しさにより必要なものを買う時間がなくなり、ものが枯渇した状態になると物欲が出てきます。しかしながら、経験上、仕事が忙しい時には物欲が減るように思うのですが。仕事の繁閑と物欲の関係には個人差がありそうですね。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員