コラム

続・人事部長からの質問

2018/06/26Q.2449

タレントマネジメントとは?上層部がタレントマネジメントに関心を持っている。当社では、以前より適性検査で社員傾向を把握し採用基準を設定したり、配属の参考にしたりしておりました。これらの取り組みをタレントマネジメントといってもいいか?

それらの取り組み、タレントマネジメントです。

タレントマネジメントとは、会社の戦略を遂行するために行う人に関するあらゆる取り組みのことです。採用、退職、人事異動、昇格、給与規定、人事評価、フィードバック面談、研修、組織作り、場合によっては飲みニケーションまで全てタレントマネジメントに含まれますので、貴社のやっておられることはまさしくタレントマネジメントです。

適性検査を用いた採用基準や配属でどのような効果が得られていますか?タレントマネジメントは、経営戦略や事業戦略に伴って目標、やるべきこと、方法、手段が決まります。今の施策は、どんな経営戦略のために、どのような目標を持ち、何を、どのようにやっているのでしょう。ここを明確にすれば、現在の施策の有用性が判断できます。また、他にやるべきことがはっきりしてきます。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

本コーナーでは皆様からの質問を募集しております。「質問する」ボタンからお問い合わせフォームに必要事項をご記入いただき、お問い合わせ内容に本コーナーでの回答を希望する質問をご記入ください。

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ