コラム

続・人事部長からの質問

2018/07/12Q.2461

部下のOPQデータを用いて、定期的に面談を行う。気を付けることは?

素晴らしい取り組みです。私自身も年2回、部下とOPQを用いた面談を実施しています。

OPQの技術的な知識をお持ちである前提で申し上げると、最も大切なことは部下のことをよく知ろうとする姿勢を持ち続けることです。言いたいことはたくさんあるでしょうが、そこをぐっと堪えて話を聞いてください。部下が自らを振り返り、大切なことを発見できる機会としてください。あなたの結論を押し付けてはいけません。結論は部下自身から引き出してください。このように対話をしているうちに部下に対する新たな発見ができ、あなた自身の成長にもつながります。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ