コラム

続・人事部長からの質問

2018/08/01Q.2474

シニアの雇用活性の一案として、貴社の適性テストの受検を考えております。
シニアの適性テストの結果を見る際に注意すべき点などあるでしょうか?

当社の知的能力テストは脳の瞬発力を求められます。これは年齢とともに劣化する能力であり(あまりつかわなくても劣化する)知的能力のボーダーラインを設けるときはあまり高くしないほうがよいと思います。

性格テストはそのまま結果をご利用いただけます。
シニアの雇用についてはその方の経験や知見、技術などを活かしてもらうのが有用であるため評価の比重はそちらを高くするのがオーソドックスな手法です。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ