コラム

続・人事部長からの質問

2018/11/13Q.2545

パーソナリティ検査を社員に受検してもらう上で、事前に注意しておくべき事項はありますか?

受検者に必ずお伝えいただく必要がある事項は以下の通りです。

  • パーソナリティ検査実施の目的
  • 結果の利用目的と方法、結果開示の範囲
  • パーソナリティ検査の概要説明
  • 所要時間、受検方法と手順、受検締切日
  • 結果フィードバックの方法と時期

採用基準作成のための受検協力ご案内例文は以下の通り。


平素より採用業務に多大なるご協力をいただき、誠に有難うございます。
さて、本年度の新卒採用活動では職種別採用を実施しました。昨今の学生の意識を反映してか優秀な人材を採用することが出来ました。
今後学生の職種に対する志向がさらに高まることが予測される為、職務適性検査(OPQ)の来年度の選考への導入を目的として、貴職に下記にてOPQを受検していただきたいと考えております。

ご多忙の折誠に恐縮ですが、ご協力の程何卒宜しくお願い申し上げます。

  1. 職務適性検査OPQ概要
    68問、所要時間20分、オンラインで受検(PC、タブレット、スマートフォン可)
  2. 検査実施日程
    2018年11月1日(木)~2018年11月22日(木)
  3. 検査結果について
    本検査はOPQ導入にあたって採用基準を定める目的で実施するものであり、採用担当者以外に結果が開示されることは無く、採用関係業務以外には一切使用いたしません。検査結果のフィードバックを希望される方は別紙のフィードバック希望欄に○をつけてください。検査締切後2週間以内に結果をメールにて返却いたします。
  4. 受検手順
    11月1日までにOPQ受検案内メールをお送りいたします。メールが届きましたら、記載されている指示に従って受検してください。
    受検案内メールが届かない場合は採用担当までお問い合わせください。
  5. 問合せ先
    人事部採用担当 ○○○○
    メール xxxxx@shl.co.jp

以上

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ