コラム

続・人事部長からの質問

2018/11/27Q.2554

子供の教育を考えたとき、お勧めのペットはなんでしょうか。

我が家には犬1頭、十姉妹3羽、メダカ数十匹のペットがいます。ペットがいると子供の教育によいという意見があることは知っていますが、私は遊び相手としてペットを飼うだけでは何ら教育的な効果はないと考えます。ペットの教育的な効用は、家の仕事を子供に担当させることが出来る点にあります。ペットの飼育責任を子供に与え、仕事をさせることに意味があるのです。鳥かごの掃除も給餌も犬の散歩も犬トイレの交換も水槽掃除も定期的に行わなければ、ペットの健康を維持することは出来ません。自分はやりたくなくても他の何か(誰か)のためにやらなければならないことがあるということを身を持って学ぶのです。

この点より、子供が一人で実行できるちょうどいい仕事を与えることができるペットが良いと考えます。ケガや病気のリスクがあったり、世話するための身体的精神的な負荷が強過ぎるものは避けるべきです。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ