コラム

続・人事部長からの質問

2019/01/15Q.2582

新卒採用が通年化の方向です。学生の動きはこれまでと比べ大きく変わることになるのでしょうか。

さらなる二極化の可能性が高まるでしょう。
早い人は大学3年ですぐ内定が出るようになると思います。遅い人はずっと就活を続けるようになる可能性が高いと思います。

早い人は企業が囲い込みをするので当然の流れ。遅くなる理由は企業が採用基準を明確に持つようになると基準を満たさない人には内定を出さないからです。
今まではあるタイミングで上から何人採るという方針だった企業に入るチャンスがあった人も、これからは苦戦することになります。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ