娘(中学生)に対する接し方で悩んでいます。性格によるとは思いますが、接する際に気をつけた方が良いポイントがもしあればご教示ください。
中学生の娘さんを持つお父さんからのご質問です。高校生の娘を持つ父親として私自身のご経験を申し上げます。
大人として接すること。無理に会話しようとせずに寛容に見守ること。叱る場合は冷静に説明し、父としての気持ちをできるだけ率直に伝えること。妻と仲良くして、娘に言いたいことを伝えてもらうこと。
以上です。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員
前の記事へ
接し方に悩む人がいる。仕事上どう付き合うのがよいか。本人からの依頼にもとづき対応をしている事でも、こちらからの内容確認に全くレスがないため、進捗がわからない本人からの依頼事を進めるために必要な手続き等にもレスがないため、期限切れとなって話が流れる言うことが180度かわる。やるといったことも、やっぱりやらないということが度々ある。
2019/02/19
次の記事へ
なぜ採用場面では価値観やモチベーションではなく「パーソナリティ」に着目して選考を行っている企業が多いのでしょうか。次世代リーダーにはいくつかのモチベーション因子が必要である、という議論がある一方でなぜ採用場面はパーソナリティだけ見ている企業が多いのか疑問です。
2019/02/21