コラム

続・人事部長からの質問

2019/04/26Q.2653

ダイバーシティの推進にアセスメントを活用した例を教えてください。

日本のダイバーシティ推進は、女性活用に重きが置かれています。

大手製薬メーカーの事例。女性活躍推進策として、女性を対象としたリーダー育成プログラムを実施しています。プログラム参加者は管理職候補の女性。参加者全員にアセスメント(知的能力検査、パーソナリティ検査、モチベーション検査)を実施して、リーダーとしての強みと弱み、好むリーダシップスタイルについてフィードバックを行いました。このプログラムの最大のねらいは、参加者のマインドセットを変えること。この企業も女性のアスピレーションが男性に比べて低いことがはっきりしていましたので、女性が自然体でリーダーになりたいと感じるムードを作りたかったのです。

アセスメントによって具体的に自分のどの特徴がリーダーに適しているかをわかってもらいました。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ