ダイバーシティの推進にアセスメントを活用した例を教えてください。
日本のダイバーシティ推進は、女性活用に重きが置かれています。
大手製薬メーカーの事例。女性活躍推進策として、女性を対象としたリーダー育成プログラムを実施しています。プログラム参加者は管理職候補の女性。参加者全員にアセスメント(知的能力検査、パーソナリティ検査、モチベーション検査)を実施して、リーダーとしての強みと弱み、好むリーダシップスタイルについてフィードバックを行いました。このプログラムの最大のねらいは、参加者のマインドセットを変えること。この企業も女性のアスピレーションが男性に比べて低いことがはっきりしていましたので、女性が自然体でリーダーになりたいと感じるムードを作りたかったのです。
アセスメントによって具体的に自分のどの特徴がリーダーに適しているかをわかってもらいました。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員