コラム

続・人事部長からの質問

2019/06/13Q.2681

新事業立案会議で、上層部は“斬新な企画”を求めるが、現場からは“現状からの改善案”が出る。会議自体が方向性を見失っているが、どうするのがよいか。

新事業立案会議であれば上層部のニーズが王道なので現場の改善案は別の会議にすべきです。

会議のゴール設定をおこない、仕切り直して開催するとよいでしょう。
また会議にはファシリテータを任命してコントロールすることをおすすめします。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ