働き方改革のあおりを受け、弊社でも取り組みを行おうと考えているものの、上層部が保守的。数字を持って説明しようとするものの他社も始めたばかりでまだ追いかけ検証ができていない状態。どう進めていくのが望ましいか?
御社での取り組みがどのようなものか具体的に書いてないので、何とも言えませんが。
一般的には、同業や同規模の会社さんであれば働き方改革での優先順位も近いものがあるはずですから、そちらを参考にしてはいかがでしょうか。全社員有給100%消化やテレワーク実現、男性社員の強制的育休取得など他社をまねてスローガンを上げるのは簡単ですが、実際に御社の生産性向上や社員満足度アップにつながらなければ消耗戦になってしまいます。出来る取り組み、優先すべき取り組みをしっかり検討して選択してください。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長