コラム

続・人事部長からの質問

2019/08/26Q.2731

趣味でよく楽曲の「耳コピ」を行うのですが完成までかなりの時間を要します。短時間でできるコツをご存じであればご教示ください。

まずは、主旋律をとらえます。そこから楽曲のキー(調)がわかれば、使用されるコードはある程度決まります。また、音楽ジャンルによって頻繁に使われるコードパターンが存在しますので、主要なパターンを知っておくと簡単にコピーができます。バンド全体をコピーしたい場合は、楽器の基礎的な知識や演奏技術があると素早くコピーできます。オーケストラ曲をやる場合は、無理して耳コピせずに楽譜を調達したほうが早いです。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ