コラム

続・人事部長からの質問

2019/11/28Q.2795

当社は総合職を採用し、入社後はジョブローテーションを行います。どのように採用基準を決めるべきでしょうか。

ジョブローテーションを行う目的によって異なります。
幹部育成を目的とした施策であれば、幹部適性が採用基準となります。具体的にはリーダーシップコンピテンシーです。一般的なモデルも多くありますし、自社の幹部を対象に調査を行うことで、自社に適したリーダーシップコンピテンシーモデルを作成できます。
長期雇用を前提とした適正配置および社内ネットワークの強化を目的とした場合は、能力面における基準を設ける必要はありません。様々な職務を経験させるうちに向いている仕事を見つけることができます。会社のカルチャーに馴染み、退職リスクの低い人を見つけるための採用基準を設定すべきです。長期間勤務している従業員を対象に価値観とモチベーションリソースを調査して採用基準を作ります。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ