コラム

続・人事部長からの質問

2020/01/14Q.2822

夏のインターンシップを行った後、3月から始まる本選考までの間、応募者の繋ぎとめに苦労しています。どのようなことをしたらよいでしょうか。

夏のインターンシップは大学3年生が初めて就職活動を体験する機会です。その経験から自分を振り返ったり、仕事や会社に求めるものを深く考え始めます。進んだり止まったり方向転換したりすることがキャリア観の形成には必要なのです。また学生さんはその間毎日学校に行って授業を受けています。学生さんにとっての学業は就職活動よりも重要なことですよね。繋ぎとめにご苦労されていることは承知しておりますが、もう少し余裕をもって学生さんに接してあげてください。
やるべきことは冬のインターンシップです。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ