コラム

続・人事部長からの質問

2020/02/12Q.2842

就職活動時の求人倍率と入社後のパフォーマンスに関連はありますか?

ないでしょう。求人倍率が高い時の入社者は、激戦を勝ち抜いた人だから入社後も高いパフォーマンスを発揮する。求人倍率が低い時の入社者は、おっとりしていて入社後のパフォーマンスも低めということですかね。当社でも、企業さんの入社3年後から5年後の若手社員にアセスメントを受検していただき、採用時のアセスメントの結果と比較したり、実際パフォーマンスを発揮している人が採用時のアセスメントではどのような傾向があったかを分析することがありますが、求人倍率に差があるような年代差で比較しても傾向はかわらないと思います。あくまで個々人の能力とパフォーマンスの関連と求人倍率とは別でしょう。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ