コラム

続・人事部長からの質問

2020/12/02Q.3039

在宅勤務で生産性が上がる仕事を教えてください。

家で出来る仕事であることが条件です。
在宅勤務における生産性に影響をおよぼす要因は、仕事内容だけではありません。生産性は仕事環境の影響を受けます。快適で集中できる場所(温度、湿度、明るさ、振動、音など)や設備、道具がなければ在宅勤務の生産性は低下します。また、オフィスよりも優れた仕事環境を家で作ることができれば在宅勤務の生産性は向上します。

仕事に必要な環境が調っている家と同じ条件のオフィスは同等の仕事環境ですから生産性に差が生まれるとは考えにくいです。在宅勤務は通勤時間がない分、社員の実質的な拘束時間が短いため、福利厚生の面でメリットがあります。

ご質問の在宅勤務で生産性が上がる(下がらない)仕事は、知的生産によって完結する業務です。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ