コラム

続・人事部長からの質問

2020/12/14Q.3047

チームの計画を計画通り遂行するためのコツ(マネージャとして)を教えてください。

もちろん計画自体が的確なものであることが前提です。

まずは目標設定。マネージャーだけが望む目標を押し付けても実行するメンバーは納得できません。チームとして期待されるゴールは当然あるでしょうが、無理やり分担を決めることは禁物です。チームメンバーそれぞれの実績、能力に沿った目標を設定し、その総計がチーム目標となるのが理想です。

次に進捗管理。ゴールに向かっての道筋を短いタームに分けPDCAを回して下さい。計画は予定通り進むものではありません。常に振り返りながらその先の行動計画を修正していく必要が生じます。

マネージャーの仕事は、まさにこの修正力です。終わった結果について理由を上げることは誰でもできます。必要なことは、その先をどのように修正して行動するかを示すことです。
加えればチームの一体感。計画通りすすめるためにはチーム全体の一体感も重要です。調子の出ない人の穴を活躍している人で埋めることが可能かを確認し、個人を責めるのではなく、全体での達成感を味合わせることを心がけましょう。

奈良 学

このコラムの担当者

奈良 学

日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ