コラム

続・人事部長からの質問

2021/03/22Q.3109

直近で取り組まれた「これまでやったことのない新しいチャレンジ」を教えてください。

比較的易しい資格ですが「電気工事士2種」を取得しました。
電気科(といっても専攻は通信で弱電ですが)出ているのだからこれくらい持っていてもいいかなというのと、家を改造したくて持っていて損がないと思ったからです。

過去に技能の試験があるのが自動車やフォーク、モールス信号くらいであまり経験がなかったため自身の工具を持って短時間に回路を作るのはとても緊張しました。
端子台につける2mmの銅線を折ってしまい慌ててリカバーしたため2分しか時間が残りませんでした。
勉強自体は非常に面白く、技能試験も程よい緊張の中焦りはしましたが楽しめました。
若い頃に取得したら電気工事士になっていたかもしれません。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ