良い人事コンサルタントとはどんなコンサルタントでしょうか。
コンサルを受ける側がコンサルタントに何を期待するかによって異なるでしょう。一般的には課題解決のため、目標達成のためにコンサルをお願いするのですから、明確に課題解決に導いてくれるコンサル、目標達成の実現を支援してくれるコンサルが良いコンサルタントということになるのでしょうが、それだけではありません。
専門的な立場からの助言ということで目標達成の確実性を上げることに目が行き目標自体を低めに設定するケースもありますし、かなり大きな目標を設定して実行の負担ばかりをクライアントに背負わすケースもあります。
要は、専門的なスキルがあるのは前提で、クライアント側のニーズの本質がどこにあるのか理解したうえで、一緒になってゴールを目指していこうという信頼感が築けるかどうかではないでしょうか。
コンサルタントは100%の成功を約束するものではないですから。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長