緊急事態宣言以降、部分的にテレワークを導入しました。社員の様子がわかりづらく、予期せぬ休職者や退職者が出てきました。どう対策を打つべきでしょうか?
1対1の対話の機会を増やすべきです。これを1on1ミーティングといいます。最近はあらゆる会社が導入を検討しています。現場のマネジャーと部下の個別面談として進めるやり方が現実的です。
もう一つのおすすめはパルスサーベイです。従業員満足度調査の短いものと考えてください。最も短いサーベイは1問だけ、毎日回答するという形式のものもあります。今日の調子はどうですか?という質問に対して快晴/晴れ/曇り/雨/暴風雨を選ばせるような簡単なものです。社員の心理的安全性が確保されている職場であれば、回答の変化から不調の兆しをとらえることができるかもしれません。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員