コラム

続・人事部長からの質問

2021/06/17Q.3168

リモートワークが定着してきました。リモートに不慣れであった1年前と現在で活躍する人物像に変化はありますか?

エビデンスはありませんが、リモートワークとオフィスワークでの違いを正しく理解しリモート環境での生産性向上を意識している人と1年前と同じ新鮮な感覚でリモートワークをやっている人には差が生まれているはずです。

オンラインミーティングで顔がフレームアウトしている人や音声が極度に聞きづらい人、文字が小さすぎて読めない資料を共有して説明し、さらに事前の資料送付も無い人にお会いするとフィードバックのない環境で仕事をされているのだろうなと感じます。客観的に自分を見ることの重要性を痛感します。

清田 茂

このコラムの担当者

清田 茂

日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ