コラム

続・人事部長からの質問

2021/07/26Q.3193

1on1ミーティングをただの進捗確認の時間にしてしまう根源はどこにあるのでしょうか。

マネージャの力量不足です。

メールの報告で済む内容をそっくりなぞるようなミーティング好きマネージャはスタッフから言質を取って悦に入ります。
自分も昔はそういうマネジメント下で営業の仕事をしていました。アホらしいので自分はそういうことをしないようにしています。時間の無駄ですから。
せっかく1on1でやるならやる気になってもらう方がメリットは大きいのです。くだらないミーティングでスタッフのストレスややる気をそぐなどする人はマネージャの適性がないのです。
ただ、残念ながら日本の半数以上はそういうマネージャでしょう。日本の生産性を落とす要因の一つです。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ