コラム

続・人事部長からの質問

2021/10/05Q.3241

細かいミスを減らすために、心掛けていることはありますか。

世の中には細かいミスが本当に少ない人がいます。
そういう人にはなんの手法も必要がありません。はじめから脳の構造と行動そのものが異なります。

自分は平均くらいで、本質から離れるほど雑になるのでそれほどミスを減らす能力が高いわけではありません。
よって心がけ程度では簡単に減らないためいくつか決めていることがあります。

  • チェックリストを用意する
  • 事前準備で余裕を持つ

この2つをもって対応しています。

チェックリストは追記し続けると肥大化するため間違わないものはどんどん減らしチェックを絞り込む。自分のミスするパターンは決まっています。
事前準備は自分のミスの傾向から時間ギリギリでやるほどミスが増えます
時間に余裕を持っておけばミスもリカバーできるでしょうし、見直す時間もあります。どんな仕事もギリギリで高品質はありません。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ