ジョブディスクリプションを作成しようと思うが、半年後には内容が一部変更になるポジションも散見される。この場合、他社ではどうしているのか?
ジョブディスクリプションを作る目的をよくお考え下さい。半年先に職務内容が変わるとわかっているポジションに、変更前の職務に適した新たな人を配置する必要があるのでしたら、ジョブディスクリプションを作るべきです。採用や社内公募を行う上でジョブディスクリプションが必要だからです。半年先に変わるポジションには新たな人を配置しないということでしたらそのポジションのジョブディスクリプションは不要です。
なぜ、ジョブディスクリプションを作るのか、ジョブディスクリプションを作ることで何が改善されるのか、について明確にしてください。目的を曖昧にしたままで職務分析をすべきではありません。じっくりと検討してみてください。

このコラムの担当者
清田 茂
日本エス・エイチ・エル株式会社 執行役員