コラム

続・人事部長からの質問

2022/03/24Q.3352

SESや派遣のように自社の社員として雇用するものの実際に働くのはクライアント先のような職種の採用基準はどのように定義していけばよいでしょうか。

出先で評価が変わる人もたまにはいますが、基本出先で活躍する人はどこへいっても活躍します。
採用基準は出先の考課・評価(出先にいる自社の上長)を使い基準を作成すればよいでしょう。
当社の最も得意とする基準作成の分野です。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ