夏のインターンシップから年明けの本選考まで、どのように学生を繋ぎ留めればよいでしょうか。
応募者も複数のインターンシップに参加して企業を吟味しています。
つなぎ止めると言っても限界はあるでしょう。
できる限りインターンシップの中身を充実させて応募者の興味関心を自社に向けさせるための努力に力を注いでください。
その先の繋ぎ留めはインターンシップが充実してこそ効果があります。
本題の主な手法は以下の通り(他にもあります)
手法1)インターンシップ参加者には本選考時にアドヴァンテージを与える
手法2)インターンシップで来て欲しい層を選抜してアドヴァンテージを与える
手法3)一時的なアルバイトなどで業務や社員と接点を持たせ本選考に誘導する
手法4)必ず本選考に来てくれるコアになる人を作っておく(そこから広まることがある)

このコラムの担当者
三條 正樹
日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役