会社のルールが守れない人を採用してしまいました。このような人を採用選考、特に面接で見極めるにはどうしたらいいか。
採用途中のやり取りで特に問題が生じていないのであれば、面接で見極めるのは難しいのではないでしょうか。
応募条件や提出書類の形式を無視する、ものごとの締め切りを守らない、必要な時に連絡が取れないなどルールとまではいわなくても常識的な対応ができないのであれば、選考途中で落とせばよいと思いますが、そうした点がなく面接でも問題がなかったのに、入社後人が変わったように規則違反を繰り返す人はいるかもしれません。
面接時に挙動不審な態度や質問への回答内容が支離滅裂であれば面接で落とせますが、ルール違反をする可能性云々は見抜けないでしょう。

このコラムの担当者
奈良 学
日本エス・エイチ・エル株式会社 代表取締役社長