コラム

続・人事部長からの質問

2023/02/01Q.3559

外部のコンサルタントと今後は社員のメンタル疾患に加えて発達障害が問題になるのではないかという話になった。貴社のテストは診断できないことはわかっているが、確認項目としてあげるならどこか。

発達障害の書籍を読み漁った感想になりますが「人は誰しも発達障害」ということでした。人は多かれ少なかれ忘れ物や注意力散漫になることや小さな癖を持っています。
そう割り切ってしまえば「業務に支障がある水準」だけが問題としてシンプルに考えればよいと思います。
知的能力テストや面接の中で従来通りの選考をおこなって問題はないでしょう。

自分が懸念するのは「あいつは発達障害」とか医師でもないのに決めつける人の存在です。
そういう人が上司になるとたとえ健常なスタッフでもメンタルを病むと考えています。

三條 正樹

このコラムの担当者

三條 正樹

日本エス・エイチ・エル株式会社 取締役

質問をする

おすすめのタグから探す

メールマガジン登録

日本エス・エイチ・エルのメールマガジンではタレントマネジメント・人材採用に関する様々な情報を発信しております。

メールマガジンに登録する

組織人事や採用の問題解決は
日本エス・エイチ・エルに
ご相談ください

サービスをもっと知りたい方

資料ダウンロード

サービスの導入を検討している方

お問い合わせ